WordPress サイドバー用のブログパーツ(もどき)をCSSで設置してみた。主にコピペだけど。 本の購入ページをブログパーツでサイドバーに表示させたい。でも、そのタグがサービス側では発行できなかった。ならば、CSSでそれっぽいものを作れればいいのでは?と思ったので、素材を駆使してブログパーツ(もどき)を設置してみました。 2019.11.10 WordPress
ブログ運営 メタディスクリプションはサイトの案内板。設定しておくと、訪問者に親切なサイトに大変身! メタディスクリプションを設定しておけば、ブログの内容や書いた記事の説明を分かりやすく訪問者に伝えることが出来ます。本文を抜粋して掲載されるよりも、分かりやすくて便利なんです。 2019.11.05 ブログ運営
ブログ運営 ファビコン設定でタイトルバーにワンポイント。タブが沢山開いてもコレで大丈夫だね! ファビコンを設定しておけば、沢山タブを開いても直ぐに自分のサイトだって分かってもらえる。だから是非設定しておきたいところ。でも、その方法って難しいの?いえいえ、そんなことはありません。簡単に設定できちゃうんですよ! 2019.11.04 ブログ運営
ブログ運営 他のブログとの差別化。それってテンプレートの変更だけで十分だと思ってる? 元々のテーマがカッコイイや、高性能で勿体なさすぎると思っていたって、やっぱり自分のサイトと余所のサイトは区別できた方が良い。そう思ってカスタマイズをスタートし、「よし!いい感じに作れたぞ!」となったところで満足していたりしませんか?でもでもちょっと待って。もしかしたらまだ設定できるところが隠れているかも……? 2019.11.03 ブログ運営